MFCにおけるJVLinkEvent処理について

タイトル MFCにおけるJVLinkEvent処理について
記事No 7013
投稿日 : 2022/10/21(Fri) 07:43
投稿者 ミミョウ

MFCでJVLinkEventsのイベント処理ができないのですが、どうなっていますでし
ょうか?.NETでは問題になく処理ができています。BEGIN_EVENTSINK_MAPにイベ
ントが飛んでこないので、前処理がなにか必要なのでしょうか。
自動生成でうまくいかないので、
現在、IConnectionPointContainer、FindConnectionPoint及びイベントシンク
オブジェクトを実装しAdviseして確認しているところですが、検証方法が正しく
ないのかAdviseでエラーが発生してしまいます。MFCでイベントに関するサンプ
ルがありましたらよろしくお願いします。|

タイトル Re: MFCにおけるJVLinkEvent処理について
記事No 7017
投稿日 : 2022/10/28(Fri) 14:04
投稿者 JRA-VANソフトサポート

JRA-VANソフトサポート 三木です。
DataLab.サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

MFCでJVLinkEventsのイベント処理ができないのですが、
どうなっていますでしょうか?
.NETでは問題になく処理ができています。
BEGIN_EVENTSINK_MAPにイベントが飛んでこないので、
前処理がなにか必要なのでしょうか。
自動生成でうまくいかないので、
現在、IConnectionPointContainer、FindConnectionPoint及び
イベントシンクオブジェクトを実装しAdviseして
確認しているところですが、検証方法が正しくないのか
Adviseでエラーが発生してしまいます。
MFCでイベントに関するサンプルがありましたら
よろしくお願いします。

イベント通知開始「JVWatchEvent」のご質問として回答させていただきます。

大変申し訳ありませんが、
「JRA-VAN Data Lab.開発ガイド(イベント C++).pdf」P7 に記載しています通り、
MFCアプリケーションでのイベント取得は現在サポートしておりません。

■JRA-VAN SDK 本体(ダウンロード用)
https://jra-van.jp/dlb/sdv/sdk.html
_JRA-VAN SDK本体 (Ver.4.8.0)
_ドキュメント
_「JRA-VAN Data Lab.開発ガイド(イベント C++).pdf」 P7

※「MFCアプリケーション」-「ダイアログベース」でプロジェクトを作成すると、
JV-Linkのイベントを取得できませんので、ご注意ください。

以上、宜しくお願い致します。|

タイトル Re^2: MFCにおけるJVLinkEvent処理について
記事No 7018
投稿日 : 2022/10/29(Sat) 02:10
投稿者 ミミョウ

ご回答ありがとうございます。
了解しました。|