タイトル | : 馬吉での主キーとIndex設定について。 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 5052 | |
投稿日 | : 2023/07/30(Sun) 10:41 | |
投稿者 | : 馬吉で質問 |
馬吉で主キーとインデックスで質問があり投稿しましたので、宜しくお願い致し
ます。
サーポート外となってますが、馬吉のコードで、主キーとインデックスキーの
確認をMSアクセスのデザインビューで見てみたら、
レース詳細で
CONSTRAINT RACE PRIMARYKEY ([Year],MonthDay,JyoCD,Kaiji,Nichiji,RaceNum
));
このコードだと、インデックスキーが全て「いいえ」になってしまいます。
競走馬マスタでは、
KettoNum TEXT(10) CONSTRAINT UMA PRIMARY KEY UNIQUE
このコードだと、インデックスキーが一つだけ?なので「はい」になります。
このコード、CONSTRAINT UMA PRIMARY KEY xxx は競走馬マスタには、ありませ
んでした。
PRIMARY KEY ([Year],MonthDay,JyoCD,Kaiji,Nichiji,RaceNum));このコードだ
と、インデックスは、設定されていないのですか?
主キーとインデックスキーを兼ねたコードありましたら、教えて頂けませんか?
勘違いだったらすいません。
以上宜しくお願い致します。|
タイトル | : Re: 馬吉での主キーとIndex設定について。 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 5054 | |
投稿日 | : 2023/08/02(Wed) 14:57 | |
投稿者 | : JRA-VANソフトサポート |
JRA-VANソフトサポート 高川です。
DataLab.サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
「馬吉 for DataLab.」につきましては、2021年5月をもちましてサポートを終
了いたしました。
従いまして「馬吉 for DataLab.」の仕様に関するお問い合わせにはご回答いた
しかねます。何卒ご了承ください。
よろしくお願いいたします。|
タイトル | : Re: 馬吉での主キーとIndex設定について。 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 5062 | |
投稿日 | : 2023/08/05(Sat) 08:16 | |
投稿者 | : Tachyon |
主キーとインデックスキーを兼ねたコードありましたら、教えて頂けませ
んか?
MS Accessでテーブルの主キーを設定した場合、単独/複数キーに係わらず「Pr
imaryKey」という名のインデックスが自動作成されます。
MS Accessののリボンの「インデックス」で該当テーブルのインデックスが確認
できます。
また「プログラミングパーツ・開発支援ツール提供コーナー」で提供されてる
馬吉ソース内の「clsCreateMDB.cls」を確認すると、主キーなしのテーブルを作
成後に「PrimaryKey」を含めた各インデックスを作成しているようです。
ご参考まで。|
タイトル | : Re^2: 馬吉での主キーとIndex設定について。 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 5063 | |
投稿日 | : 2023/08/05(Sat) 21:43 | |
投稿者 | : 馬吉で質問 |
アクセスでテーブルを開いて、ホーム->表示->デザインビュー。そのリボ
ンにあるインデックスで確認できました。
「主キーなしのテーブルを作成後に「PrimaryKey」を含めた各インデックスを
作成しているようです。」とのことなので
馬吉もう一度見てみます。(update,insertの時だけインデックスを外して、少
しでも速くupdate,insertが出来るようにしている?)
Tachyonさん ありがとうございました。|