JV-Linkインストール後にファイルが存在しない問題について(記事No : 7551 投稿日 : 2025/04/29(Tue) 10:30 投稿者 : もとしの )

タイトル JV-Linkインストール後にファイルが存在しない問題について
記事No 7551
投稿日 : 2025/04/29(Tue) 10:30
投稿者 もとしの <msmugen@gmail.com>

ご担当者様

お世話になっております。
現在、DataLab.の利用契約をしており、JV-Linkのインストール作業を行いまし
た。

公式ページからダウンロードしたインストーラー(JV-Link.exe)を
管理者権限でインストールしましたが、
C:\Program Files (x86)\JRA-VAN\JV-Link
に「JVInit.dll」「JVDll.dll」「JVLink32.dll」などのDLLファイルが生成さ
れませんでした。

そのため、Python等の開発環境からJV-Linkを利用しようとしても
「モジュールが見つからない」というエラーが発生しています。

本件について、原因や解決方法をご教示いただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。|

タイトル Re: JV-Linkインストール後にファイルが存在しない問題について
記事No 7553
投稿日 : 2025/04/29(Tue) 10:50
投稿者 JRA-VANソフトサポート

JRA-VANソフトサポート 高川です。
DataLab.サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

先日別の方から掲示板に同様の問い合わせをいただいた際、作者様がご回答く
ださっているとおり、DataLabのDLLファイルは下記に格納されております。
C:\Windows\SysWOW64\JVDTLAB\JVDTLab.dll

なお、「JVInit.dll」「JVDll.dll」「JVLink32.dll」といったdllファイルに
ついては、なにかのドキュメントを参考にされたのでしょうか?
弊社提供のドキュメント等に記載がございましたら、修正いたしますので、ご
教示いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。|

タイトル Re^2: JV-Linkインストール後にファイルが存在しない問題について
記事No 7554
投稿日 : 2025/04/29(Tue) 11:35
投稿者 もとしの

高川様

早速のご対応有難う御座います。
格納先を確認してみます。有難うございます。
また、3つのdllに関しては大変申し訳ございません。
chat GPTを使って調べてました。ドキュメント参考ではありません。
また、ご相談御座いましたら、ご対応の程宜しくお願い申し上げます

JRA-VANソフトサポート 高川です。
DataLab.サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

先日別の方から掲示板に同様の問い合わせをいただいた際、作者様がご回
答く
ださっているとおり、DataLabのDLLファイルは下記に格納されております

C:\Windows\SysWOW64\JVDTLAB\JVDTLab.dll

なお、「JVInit.dll」「JVDll.dll」「JVLink32.dll」といったdllファイ
ルに
ついては、なにかのドキュメントを参考にされたのでしょうか?
弊社提供のドキュメント等に記載がございましたら、修正いたしますので
、ご
教示いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。|

タイトル Re^3: JV-Linkインストール後にファイルが存在しない問題について
記事No 7555
投稿日 : 2025/04/29(Tue) 11:43
投稿者 JRA-VANソフトサポート

JRA-VANソフトサポート 高川です。
DataLab.サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

無事に解決されたようでよかったです。
弊社ホームページには各種仕様書等のドキュメントを掲載しておりますので、
ソフト開発される際の参考に役立てていただければ幸いです。

今後ともDataLab.サービスをよろしくお願いいたします。|