タイトル | : コース情報取得 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 7138 | |
投稿日 | : 2023/05/25(Thu) 15:03 | |
投稿者 | : サメの餌 |
お世話になっております。
検証用仮想マシンでテストを始めてます。現行バージョンVer.4.8.0.1にて問題
なく動いている自作アプリで新仕様の修正は入れ込んであり強制的に新仕様JV-L
inkのフラグ立てて試してます。で、昨日からエラーが出たり止まったりで原因
調べてますが…今回の修正には全く関係しないコース情報取得で
dataspec=“COMM”
fromtime=“19860101000000”
option=4
こんな感じでJVOpenは問題なく行き、最初のJVGetsの戻り値なんですが、72656
3が返ってきます。filenameは"CSXM2019129920191211180213.jvd"と
なってます。本来戻り値はバッファーにセットされたバイト数が来る筈ですが、
コース情報なら6829な筈です。Ver.4.8.0.1では問題なくこの辺りは取得してま
す。これ、今回の検証用JV-Linkがなのかこちらが何か悪い事してますかね?
これ以外にも坂路調教やウッドチップ調教のデータでもエラーが有ったりした
んですが…こちらはまだ特定は出来ていませんが、時間が"11:60:00"
;とか今まで無かった問題な気がしてますが、デバッグで箇所が特定に至ってお
りません。
今回の検証用JV-Linkはテスト済みなんですかね?|
タイトル | : Re: コース情報取得 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 7146 | |
投稿日 | : 2023/05/26(Fri) 17:40 | |
投稿者 | : JRA-VANソフトサポート |
JRA-VANソフトサポート 吉本です。
DataLab.サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご指摘の通り、データに不備がございましたので、再提供いたします。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
以上、宜しくお願い致します。|
タイトル | : Re: コース情報取得 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 7147 | |
投稿日 | : 2023/05/29(Mon) 18:18 | |
投稿者 | : JRA-VANソフトサポート |
JRA-VANソフトサポート 吉本です。
DataLab.サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
コース情報、坂路調教、ウッドチップ調教について
修正したデータを再提供いたしました。
大変恐れ入りますが再取得してご確認いただけますようお願いいたします。
以上、宜しくお願い致します。|
タイトル | : エラー無く完走 | |
---|---|---|
— | — | |
記事No | : 7154 | |
投稿日 | : 2023/05/31(Wed) 21:37 | |
投稿者 | : サメの餌 |
こんばんは、返事が遅くなりました。
コース情報、坂路調教、ウッドチップ調教について
修正したデータを再提供いたしました。
本日無事にフルセットアップ完了して、エラーが何も出ていない事を確認しま
した。ありがとうございました。
後はバージョンが修正されたものでのテストをすれば大体新仕様対応は完了と
思えてきました。自分のアプリの開発に戻れます。|